対応内容

  • TOP
  • 対応内容

対応内容

画像:

特許出願

優れた発明を真似されたくない!そんな時は特許を申請しましょう。

特許という言葉は、よく耳にされていると思いますが、特許の申請にどんなメリットがあると思いますか?
それは、「他の人(他社)は、その製品(発明品)を作れなくなる、販売できなくなる」ということです。
つまり、その製品を製造・販売するにあたって、競業他社を抑えて大きなシェアを得ることが可能です。同じ発明を用いた他社製品が市場に出回る事はありませんので、厳しい価格競争に巻き込まれず、ビジネスを拡大することができます。

・特許権のメリット

  • 製品の製造・販売を独占できる
  • 特許出願日から20年のあいだ保護できる
  • 特許庁の審査を経て権利化するので安心して権利行使できる
  • 高いレベルの発明であることを周知させることができる
画像:

実用新案登録出願

早期に小発明の権利化を図りたい時は実用新案を申請しましょう。

実用新案は、特許とよく似ていますが、特許よりも技術的に高度でない小発明(考案)を保護することができます。
特許と比べて費用をおさえて短期間で権利を取得することができるので、中小企業やベンチャー企業にとっては非常に魅力的な制度です。

・実用新案権のメリット

  • 製品の製造・販売を独占できる
  • 実用新案登録出願日から10年のあいだ保護できる
  • 特許庁の審査はなく早期に権利化できる
  • 出願日から3年以内であれば特許出願に切り替えることができる
画像:

意匠登録出願

製品のデザインについて独占権を取得し、ビジネスに活用する為には意匠登録をオススメします。

意匠は、ものの見た目、つまり“デザイン”を保護する権利です。
独創的なデザインが完成したら、そのデザインについて意匠登録できれば、他の人(他社)は、そのデザインの製品を作れなくなる、売れなくなりますので、ビジネスに活用することができます。
つまり、「意匠登録」によってデザインの価値を守ることができます。

・意匠権のメリット

  • 登録意匠と類似するデザインまで独占できる
  • 意匠登録日から20年のあいだ保護できる
  • 特許・実用新案として権利化できない製品のデザインも権利化できる
  • 製品のデザインを保護するので侵害品を発見しやすい
画像:

商標登録出願

製品・サービスの名前や、会社の名称・ロゴマークの権利を守るには商標登録をしましょう。

ビジネスが発展すれば、製品・サービスの名前や会社の名称・ロゴマークは有名になりますが、これらを他の人(他社)に使用されてしまうと、これまで蓄積してきたブランドイメージは毀損してしまうことになります。
このようなブランドを商標登録できれば、製品の名前や会社の名称・ロゴマークを独占することができ、製品や会社の価値を守ることができます。つまり、「商標登録」によって大切な信用を守ることができます。

・商標権のメリット

  • 登録商標と類似する商標や製品・サービスまで独占できる
  • 更新によって永久に保護できる
  • 既に使用している商標であっても権利化できる
  • 信頼できる相手にのみ登録商標を使用させて製品の品質やサービスの質を維持できる